Buisiness+Relationship

ビジリレ

同じ趣味を持つ友達が欲しい…見つける手段と作る際のポイント

   

同じ趣味を持つ友達が欲しい…見つける手段と作る際のポイント

社会人になると会社の同僚などの友達はできるものの、趣味が合う友達を作るのはなかなか難しくなります。

でも、生活を充実させるためにも、同じ趣味を持つ友達が欲しいと思うものでしょう。

では、どのようにしたらそのような友達を作ることができるのでしょうか。

ここでは、社会人が同じ趣味を持つ友達を見つける手段や、作る上で大事なポイントを紹介していきます。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

身内に不幸があった人にかける言葉とメールとは

身内に不幸があった場合、周りから...

‌ビジネスメールで「自分」のことを表す最適な言葉と誤った認識

ビジネスにおいて、社内外の連絡はメールでのや...

不採用の連絡が来ない場合に電話してもよい?電話での対応方法

不採用通知は電話で来ることもあるのでしょうか? 通常、採用...

銀行に就職する際に事前にこの資格を取得しておくと有利!オススメ資格


銀行の業務にはお金の借入・運用などがあります。<...>

他の人と仲良くする友達に嫉妬…独占欲をコントロールする方法


親しい相手に対する嫉妬や独占欲は、恋人だけでなく...

社会人が副業としてアルバイトをする場合の税金の納め方と注意点


社会人になっても本職の仕事からの給料では生活が苦...

バイトの面接で緊張してしまう原因と緊張に対する対処法


バイトの面接は誰しも緊張してしまうものですよね。...

面接後の合格の電話で会社からの印象をよくする受け答え方のポイント


就活時に行われる面接で合格となれば、ほとんどの場...

彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法


彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...

正社員で退職するのはもったいない!?退職前の注意点とその理由


正社員として働いている人のなかには、今の会社を退...

大学でぼっちの人は就職に不利?その理由と不利にしない対処法


大学でぼっちの人は、就職活動で不利になりやすいと...

バイトで初めて接客する人へ!不安を解消する上で知っておきたいこと


初めてバイトをする際に、コンビニやレストランなど...

ご近所トラブルに発展させないための騒音に対する苦情の伝え方


一戸建て、集合住宅に関わらず、ご近所のトラブルは...

彼女に友達がいない……友達がいない女性の注意点


女性のなかには友達がいないという人もいます。この...

仕事できない人とバイト先で思われる人の特徴と思われないための方法


バイトをしていると、仕事できない人と思われる人が...

彼女とのデートで何するのか悩んでしまわないためのデートプラン


彼女とのデートプランを立てるのはドキドキわくわく...

将来が不安……お金に対する考え方と将来を見据えた生活


経済は上向きになっていると言われる一方、自分の給...

大人数でバーベキューをする時のお肉の値段・量と選び方


野外で家族や友人たちとバーベキューをするのは楽し...

新学期につきもののクラス替えに対する不安を解消する方法


新学期が近づくと、新しい出会いや新しいことにワク...

友達の結婚式に呼ばれないのはなぜ?考えられる理由とは


仲がいい友達が結婚することになり、結婚式に必ず呼...

スポンサーリンク


趣味の友達が欲しいときにおすすめしたいネット活用法

趣味の友達を作りたいと思ったら、インターネットを活用してみることをおすすめします。

今では、ネット上にはFacebookなどのSNSをはじめ、ブログやネットゲーム、チャットなど他の人とコミュニケーションをはかるツールがあふれています。

それらのツールを使って自分の趣味にあった人たちとコミュニケーションを取ってみるのです。最初は躊躇してしまうかもしれませんが、始めてみるとすぐに仲良くなるものです。

また、なかには同じ趣味の人たちが実際に出会う「オフ会」と呼ばれるイベントも開催されています。ネットの世界を出て、リアルに会うことでさらに親しくなっていけるでしょう。

今は様々なコミュニケーションツールがあります。そういったツールを活用していくことで、自分の趣味に会った友達を増やしていくことができるでしょう。

趣味の友達が欲しいときはサークルやスクールへの参加も一つの手

趣味の友達が欲しいのであれば、その趣味に関する社会人サークルに入ったり、スクールに通ってみたりするのも一つの手です。

社会人のなかには自分と同じように友達がなかなか作れず悩んでいる人が意外と多いものです。社内では同期とは友達になりやすいですが、同じ趣味の友達というとなかなか難しいものです。

社外にも友だちを作りたいと思っている人も多いでしょう。このような人には社会人サークルやスクールはおすすめです。

同じ趣味を持った人達の集まりなので、友達にもなりやすいでしょう。

社会人サークルやスクールの見つけ方ですが、地元情報誌にはこういった団体の募集がのっていますのでそれを参考にするといいでしょう。

月に1万円ほどのお金がかかるかもしれませんが、自分の趣味のためにもなりますし、それで友達が増えるのであれば決して高くない出費でしょう。

友達を作るほどの趣味がない場合にはまず趣味作りから

趣味の友達を作りたいと思っても、自分になにも趣味がないのであればしょうがありません。

もし、趣味を共通項として友達を作りたいのであれば、まずは自分の趣味を作ることから始めましょう。

簡単な方法としては自分に身近な人が持っている趣味をリサーチしてみることです。友達などにさらっと趣味について聞いてみましょう。そして、そのなかで少しでも興味が持てたことがあれば、さらに調べてみたり、実際に始めたりするのです。

そうして、その趣味に入り込むことができたら、同じ趣味を持っている人に積極的にたずねてみましょう。

人は自分が知っていることを誰かに教えることにうれしさを感じるものです。それが自分の趣味であればなおさらでしょう。

たずねる相手はSNSなどネットを活用するのがよいでしょう。同じ趣味のグループを作っている場合もありますので、そこで積極的に質問などをすることにより、同じ趣味の友達が増えていくでしょう。

趣味の友達が欲しいときに気をつけたいポイント

ここまでは趣味の友達が欲しいときに、友達を作るきっかけとなる手段を紹介してきました。

しかし、実際にそのような手段を活用したとしても、自分からなにもアピールしないのであれば友達はできないでしょう。作るためには、あるポイントがあります。

ここでは、そのポイントについて紹介します。

自分から積極的に話すこと

新しく友達を作るポイントとしては、こちらから積極的に話すことです。

人は初対面の人とはなかなか話しづらいものです。そこで、こちらから積極的に話すことでお互い話しやすい雰囲気になりますし、相手からも好印象をもたれやすいでしょう。

ただ、あまり自分のことばかり話すのは逆効果となることもありますので、仕事や趣味などの自己紹介をして自分の素性を明かしたあとは、相手のことを自然に聞き出すように話すとよいでしょう。

ありのままの自分を出すこと

なんでもかんでも話す必要はありませんが、できるだけ自分のことを知ってもらうためにありのままの自分を出すようにしましょう。

自分をよく見せようとしたり、無理にみんなに合わせようとしたりすると疲れてしまい、結局、真の友達を作ることは難しいでしょう。

趣味の友達関係を深めていくためには積極的な行動が大事

先ほど紹介したように、趣味の友達を作りたいのであれば、自分からアピールしていくことが大事です。

それに加えて、これから友達関係を深めていくために大事なことがあります。

それは、連絡先を自分から積極的に聞くということです。もし、オフ会やサークルなどの場で、自分と仲良くなれそうな相手を見つけたら、こちらから積極的に連絡先を聞くようにしましょう。

初対面の人、特に友達が少ない人は受け身である場合が多く、連絡先を交換しようと思っていてもなかなか聞き出せないものです。そこで、こちらから聞いて上げることで交換し合えることができるでしょう。

連絡先を聞いたら、その日のうちに自分から連絡を入れるようにしましょう。今日会えたことに対する感想やお礼などを伝えるのです。

時間がたってしまうとお互いに連絡するタイミングを逃してしまい、結局、友達関係が深まっていかない可能性があります。

せっかくのチャンスを逃さないように、その日のうちに連絡しましょう。

関連記事はこちら

 - コミュニケーション

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ページ
上部へ