銀行に就職する際に事前にこの資格を取得しておくと有利!オススメ資格
銀行の業務にはお金の借入・運用などがあります。
そのため、銀行への就職を考えている人のなかには、就職するためにお金に関する資格が必要になるのか気になる人もいるのではないでしょうか。
では、銀行に就職する上で必要となる資格は何でしょうか。
ここでは、銀行に就職する際に資格が必要となるのか、また、銀行で仕事をする上で取得しておくとよい資格を紹介していきます。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
身内に不幸があった人にかける言葉とメールとは
身内に不幸があった場合、周りから...
-
ビジネスメールで「自分」のことを表す最適な言葉と誤った認識
ビジネスにおいて、社内外の連絡はメールでのや...
-
不採用の連絡が来ない場合に電話してもよい?電話での対応方法
不採用通知は電話で来ることもあるのでしょうか? 通常、採用...
-
銀行に就職する際に事前にこの資格を取得しておくと有利!オススメ資格
銀行の業務にはお金の借入・運用などがあります。<...>
-
他の人と仲良くする友達に嫉妬…独占欲をコントロールする方法
親しい相手に対する嫉妬や独占欲は、恋人だけでなく...
-
社会人が副業としてアルバイトをする場合の税金の納め方と注意点
社会人になっても本職の仕事からの給料では生活が苦...
-
バイトの面接で緊張してしまう原因と緊張に対する対処法
バイトの面接は誰しも緊張してしまうものですよね。...
-
面接後の合格の電話で会社からの印象をよくする受け答え方のポイント
就活時に行われる面接で合格となれば、ほとんどの場...
-
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
-
正社員で退職するのはもったいない!?退職前の注意点とその理由
正社員として働いている人のなかには、今の会社を退...
-
大学でぼっちの人は就職に不利?その理由と不利にしない対処法
大学でぼっちの人は、就職活動で不利になりやすいと...
-
バイトで初めて接客する人へ!不安を解消する上で知っておきたいこと
初めてバイトをする際に、コンビニやレストランなど...
-
ご近所トラブルに発展させないための騒音に対する苦情の伝え方
一戸建て、集合住宅に関わらず、ご近所のトラブルは...
-
彼女に友達がいない……友達がいない女性の注意点
女性のなかには友達がいないという人もいます。この...
-
仕事できない人とバイト先で思われる人の特徴と思われないための方法
バイトをしていると、仕事できない人と思われる人が...
-
彼女とのデートで何するのか悩んでしまわないためのデートプラン
彼女とのデートプランを立てるのはドキドキわくわく...
-
将来が不安……お金に対する考え方と将来を見据えた生活
経済は上向きになっていると言われる一方、自分の給...
-
大人数でバーベキューをする時のお肉の値段・量と選び方
野外で家族や友人たちとバーベキューをするのは楽し...
-
新学期につきもののクラス替えに対する不安を解消する方法
新学期が近づくと、新しい出会いや新しいことにワク...
-
友達の結婚式に呼ばれないのはなぜ?考えられる理由とは
仲がいい友達が結婚することになり、結婚式に必ず呼...
スポンサーリンク
目次
銀行への就職には資格は必要なのか?
銀行はお金を扱う業務であるため、銀行に就職する際には何か専門の資格が必要なように思うのではないでしょうか。
では、銀行に就職する際に資格は必要となるのでしょうか。
実は、それは特に必要ありません。銀行に就職するための資格は必要ないのです。
それよりも、銀行に就職したあとに資格取得が必要となる場合がほとんどです。
ただ、時間に余裕がある就職前に取得しておくと、就職後に資格勉強の必要がないため時間の余裕ができるばかりでなく、資格に関する知識を持っているため仕事も進めやすくなるかもしれません。
このように、銀行に就職する際には資格は必ずしも必要ありませんが、持っておくとその後の仕事で有利に働く場合があるので、取得しておくことは決して悪いことではありません。
ここからは、銀行に就職する前に取得しておくと有利な資格を紹介していきます。
銀行への就職前に取得すると仕事で有利な資格〜中小企業診断士
では、ここからは持っておくと銀行の仕事をする上で有利になりやすい資格を紹介していきます。
1つめは、中小企業診断士です。
これは、中小企業の経営課題に対して診断し、経営の助言を行う専門家となるために持っておいたほうがよい資格です。
国家資格として、経済産業大臣が登録します。
中小企業者診断士というと、コンサルタントをイメージされる人が多いかもしれませんが、必ずしもそうではありません。
企業経営全般のことが学べるため、企業に勤めている社員でこの資格を取得して、社内で活用している人も多いものです。
また、取得するのが難関な資格であるため、資格保有者は企業内での評価が高くなることが多いようです。
ですから、銀行の社員であってもこの資格を取得しておくことは、今後の仕事に有利に働くでしょう。金融業では推奨資格としているところも多くなっています。
銀行への就職前に取得すると仕事で有利な資格〜宅地建物取引士
続いて紹介する資格が宅地建物取引士です。いわゆる宅建と呼ばれる資格です。
一見、この資格は銀行業には関係ないように思われるかもしれませんが、実は銀行業務でも役立つ資格なのです。
例えば、銀行の個人向け融資商品の代表格として住宅ローンがあります。また、企業への融資においても企業が所持している土地や建物を担保として融資が行われることがあります。
こういった、土地や建物を担保として融資が行われる場合は、その土地の担保評価や法的な権利関係など不動産に関する知識が必要となります。
ですから、銀行業務としても必要となる資格なのです。
銀行をはじめとする金融機関では、この宅地建物取引士の資格は重要視されています。さらにその上の資格である不動産鑑定士の資格を持っていれば、銀行からの評価は高くなるでしょう。
合格率が15%前後と取得するのが難関な国家資格ではありますが、銀行で働く上で、取得しておくと今後の仕事に有利に働くでしょう。
銀行への就職前に取得すると仕事で有利な資格〜証券アナリスト
最後に紹介する資格が証券アナリストです。これは名前の通り、銀行や証券会社などの金融業界で働く上で有利な資格です。
ただ、この資格は講座を受講し、試験に合格するだけでは取得できません。実務経験が3年以上必要となるのです。
ですから、この資格は就職する前に取得することは難しいのですが、講座を受講し、試験に合格しておくことはできます。
ここまでのレベルになっておき、銀行に就職後、経験を積んだ上で取得することになります。
仕事では、お客様の預金を債権や株式などで運用する部署に配属される必要があります。
ただ、こういった部署は人数が限られており、必ずしもこの部署に配属されるとは限りません。
ですから、証券アナリストの資格を取りたいと講座を受講し、試験に合格している就活生は、就職したい銀行などで3年以上の実務経験が積める部署に配属される可能性があるのかどうか、しっかり確認しておいたほうがいいでしょう。
銀行に就職後に取得する必要がある資格とは?
ここまで、銀行への就職を考えている就活生が事前に取得しておくと有利になりやすい資格を紹介してきました。
ただ、これら以外にも銀行に就職すると必要となる資格があります。例えば、次のような資格があります。
- 日商簿記検定
- 証券外務員
- 生命保険一般課程
- 生命保険専門
- 変額課程
- 損害保険募集人資格
- ファイナンシャルプランナー
銀行に就職すると、預金などに関わることだけではなく、証券や生命保険などの商品を販売していくこと部署に配属されることもあります。そのための資格が必要となってくるのです。
資格の勉強は通常の業務と並行して行うため、取得までは大変な日々が続くかもしれませんが、研修をしっかりと行なっている銀行もありますので、お金をもらいながら勉強させてもらっていると思えば、資格取得も頑張れるのではないでしょうか。
こちらの記事もオススメです
関連記事はこちら
- Tweet