ネットを利用した友達の作り方と注意したいこと
一昔前と違ってスマートフォンが普及した現在では、友達の作り方も多様化しています。
中でも、ネット上のSNSを利用した友達作りが、若者の間を中心に確立されているようです。
SNSを上手く利用すれば友達の輪が一気に広がりますし、ネット上だけでなく実際に会う機会もできてきます。
一方でSNSの利用については、注意したい点もあります。
ここでは、SNSを利用した友達の作り方について、ご紹介します。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
身内に不幸があった人にかける言葉とメールとは
身内に不幸があった場合、周りから...
-
ビジネスメールで「自分」のことを表す最適な言葉と誤った認識
ビジネスにおいて、社内外の連絡はメールでのや...
-
不採用の連絡が来ない場合に電話してもよい?電話での対応方法
不採用通知は電話で来ることもあるのでしょうか? 通常、採用...
-
銀行に就職する際に事前にこの資格を取得しておくと有利!オススメ資格
銀行の業務にはお金の借入・運用などがあります。<...>
-
他の人と仲良くする友達に嫉妬…独占欲をコントロールする方法
親しい相手に対する嫉妬や独占欲は、恋人だけでなく...
-
社会人が副業としてアルバイトをする場合の税金の納め方と注意点
社会人になっても本職の仕事からの給料では生活が苦...
-
バイトの面接で緊張してしまう原因と緊張に対する対処法
バイトの面接は誰しも緊張してしまうものですよね。...
-
面接後の合格の電話で会社からの印象をよくする受け答え方のポイント
就活時に行われる面接で合格となれば、ほとんどの場...
-
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
-
正社員で退職するのはもったいない!?退職前の注意点とその理由
正社員として働いている人のなかには、今の会社を退...
-
大学でぼっちの人は就職に不利?その理由と不利にしない対処法
大学でぼっちの人は、就職活動で不利になりやすいと...
-
バイトで初めて接客する人へ!不安を解消する上で知っておきたいこと
初めてバイトをする際に、コンビニやレストランなど...
-
ご近所トラブルに発展させないための騒音に対する苦情の伝え方
一戸建て、集合住宅に関わらず、ご近所のトラブルは...
-
彼女に友達がいない……友達がいない女性の注意点
女性のなかには友達がいないという人もいます。この...
-
仕事できない人とバイト先で思われる人の特徴と思われないための方法
バイトをしていると、仕事できない人と思われる人が...
-
彼女とのデートで何するのか悩んでしまわないためのデートプラン
彼女とのデートプランを立てるのはドキドキわくわく...
-
将来が不安……お金に対する考え方と将来を見据えた生活
経済は上向きになっていると言われる一方、自分の給...
-
大人数でバーベキューをする時のお肉の値段・量と選び方
野外で家族や友人たちとバーベキューをするのは楽し...
-
新学期につきもののクラス替えに対する不安を解消する方法
新学期が近づくと、新しい出会いや新しいことにワク...
-
友達の結婚式に呼ばれないのはなぜ?考えられる理由とは
仲がいい友達が結婚することになり、結婚式に必ず呼...
スポンサーリンク
目次
ネットでの友達の作り方その1:SNSを利用する
SNSとは、ソーシャルワークサービスの略で、インターネット上で人と人のコミュニケーションを促すシステムのことをいい、趣味や居住地域などが同じ人同士の交流を支援するサービスです。
以下に代表的なSNSをご紹介します。
1.mixi
mixiは2004年にサービスを開始した、日本では最も歴史あるSNSの1つです。
利用者同士の交流を深めるためにとの願いで、mix「交流する」とi「人」を組み合わせてネーミングされました。
コミュニティのサービスを利用すれば、自分と同じ趣味や考え方と同じ人と集うことができます。
mixiは実名ではなくニックネームで登録ができるのも便利で、手軽に利用することができます。
2.Facebook
Facebookも幅広く利用されている人気のSNSです。
mixiと違って実名で登録するものなので、過去の友達を検索して再会することもできます。
3.Twitter
Twitterはただつぶやくだけ、という簡単なもので、とても使いやすいものです。
Twitter上でやり取りを重ねて親しくなった相手には、メールと同じようなダイレクトメッセージを贈ることも可能です。
ネットでの友達の作り方その2:ブログを作る
ネット上を通じて友達を作る方法として、自分のブログを作って他の人に読んでもらう、という方法もあります。
ブログを作る、というと、なんだか敷居が高いように感じるかもしれませんが、実はとても簡単です。
今では無料でブログを開設できるサービスも多く、普段の生活で感じたことや興味があることなど、気軽に書いている人が多いようです。
自分の書いたブログを誰かが読んでくれて、それに対してコメントをもらったら、とても嬉しいものです。
ブログを読んでもらって、これがきっかけで友人関係に進展し、そして関係が深まって実際に会うというケースもあるようです。
しかし、ただ単に自分のブログを読んでもらうのを待つだけではダメで、こちらからも積極的に他人のブログを読んでコメントを送るなどアプローチをしなければなりません。
ネット上で自分に興味のあるブログを探してみて、興味が合ったらコメントしてみましょう。
ネットでの友達の作り方その3:Skypeを活用する
皆さんは、Skypeをご存じでしょうか。Skypeとは、マイクロソフトが提供しているインターネット電話サービスです。
Skypeを利用すれば、世界中の誰とでも、テキストチャットはもちろん、音声通話やビデオ通話などの便利な機能を無料で楽しむことができます。
ネット上にはSkype友達を募集しているサイトもあり、無料会員登録をすれば、気楽にSkypeのチャットや通話などの機能を利用して友達を探すことができます。
SNSと違って直接ダイレクトにコンタクトを取れますからすぐに親しくなれますし、直接会うチャンスも増えるというものです。
知らない人といきなりチャットや通話をするのは億劫に感じる人もいるかもしれませんが、Skypeなら実名を使う必要もありませんし、友達作りには多少の勇気も必要なのです。
ぜひSkypeを利用して友達作りをしてみてはいかがでしょうか。
ネットで友達を作る時に注意したいこと
SNSは友達を作るのにとても便利なサービスですが、利用する上で注意したい点があります。
SNSはあくまでもインターネット上の仮想空間でのつながりであり、相手がどのような人かは、メッセージを何度も交換した上でないとよくわからないものです。
近頃よくニュースでも耳にすることですが、SNSが原因でトラブルになることもあります。
例えば、夫がSNSに夢中になるあまり家庭生活をおろそかにし、妻との関係が疎遠になったりすることがあります。
また、10代の子供がSNSで知り合った男性と実際に会って、犯罪に巻き込まれるというケースも多発しているようです。
SNSで個人情報を安易に教えるのも、悪徳商法に利用される恐れがあります。
SNSを楽しむのは友達作りには便利なのですが、利用に際しては相手が信頼できる人かを見極める慎重な姿勢も大切です。
ネットで知り合った友達と実際に会う時の3つの注意点
1.相手のことをよく把握しておく
いくらネット上で親しくなったといっても、実際に会ってみるとイメージと違っていた、ということはよくあるものです。
SNSでは話が随分と弾んでいた相手でも、会って会話をすると話がうまくかみ合わなかったりして、がっかりすることもあります。
相手の仕事や趣味など、事前に十分に理解をしておくことが大切です。
2.昼間で人の多い場所で会う
トラブルを避けるためにも、初めて会う時には、辺りが暗い夜は避けて、昼間の人が多い場所で会うようにしましょう。
また、一人で会うのが不安な場合には、オフ会にする、あるいは親しい友達と一緒に会うなど、グループで会うようにすると安心です。
3.2人きりになる環境を避ける
いきなり相手の車に乗ったり、お酒を飲んだりするのも避けるようにしましょう。
初対面では、2人きりになる環境は避けるべきです。
こちらの記事もオススメです
関連記事はこちら
- Tweet