遠距離恋愛から結婚が決まった時に考える退職のこと
遠距離恋愛とは、遠く離れた地域にいながらもお互いがお互いのことを思い、恋人として繋がっていることをいいます。
仕事の転勤や、その他の理由で遠距離恋愛になったとき、離れているからこそ生じる障害なども多々あるでしょう。
そんな障害を乗り越え、結婚に至ったとき、どちらかが仕事を退職しないといけなくなるかもしれません。
だいたいは女性が退職し家庭に入ることが多いのですが、それに至った経緯や手続きについて、一緒に考えていきましょう。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
身内に不幸があった人にかける言葉とメールとは
身内に不幸があった場合、周りから...
-
ビジネスメールで「自分」のことを表す最適な言葉と誤った認識
ビジネスにおいて、社内外の連絡はメールでのや...
-
不採用の連絡が来ない場合に電話してもよい?電話での対応方法
不採用通知は電話で来ることもあるのでしょうか? 通常、採用...
-
銀行に就職する際に事前にこの資格を取得しておくと有利!オススメ資格
銀行の業務にはお金の借入・運用などがあります。<...>
-
他の人と仲良くする友達に嫉妬…独占欲をコントロールする方法
親しい相手に対する嫉妬や独占欲は、恋人だけでなく...
-
社会人が副業としてアルバイトをする場合の税金の納め方と注意点
社会人になっても本職の仕事からの給料では生活が苦...
-
バイトの面接で緊張してしまう原因と緊張に対する対処法
バイトの面接は誰しも緊張してしまうものですよね。...
-
面接後の合格の電話で会社からの印象をよくする受け答え方のポイント
就活時に行われる面接で合格となれば、ほとんどの場...
-
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
-
正社員で退職するのはもったいない!?退職前の注意点とその理由
正社員として働いている人のなかには、今の会社を退...
-
大学でぼっちの人は就職に不利?その理由と不利にしない対処法
大学でぼっちの人は、就職活動で不利になりやすいと...
-
バイトで初めて接客する人へ!不安を解消する上で知っておきたいこと
初めてバイトをする際に、コンビニやレストランなど...
-
ご近所トラブルに発展させないための騒音に対する苦情の伝え方
一戸建て、集合住宅に関わらず、ご近所のトラブルは...
-
彼女に友達がいない……友達がいない女性の注意点
女性のなかには友達がいないという人もいます。この...
-
仕事できない人とバイト先で思われる人の特徴と思われないための方法
バイトをしていると、仕事できない人と思われる人が...
-
彼女とのデートで何するのか悩んでしまわないためのデートプラン
彼女とのデートプランを立てるのはドキドキわくわく...
-
将来が不安……お金に対する考え方と将来を見据えた生活
経済は上向きになっていると言われる一方、自分の給...
-
大人数でバーベキューをする時のお肉の値段・量と選び方
野外で家族や友人たちとバーベキューをするのは楽し...
-
新学期につきもののクラス替えに対する不安を解消する方法
新学期が近づくと、新しい出会いや新しいことにワク...
-
友達の結婚式に呼ばれないのはなぜ?考えられる理由とは
仲がいい友達が結婚することになり、結婚式に必ず呼...
スポンサーリンク
目次
遠距離恋愛から結婚・退職に至るきっかけ
転勤
遠距離恋愛中で、一方の転勤によりさらに遠い地へ移らなければならないとき、結婚に踏み切るカップルが多いようです。
またその逆の、転勤によって家が近くなるといった場合も、結婚を決意するカップルも多いです。
引っ越したい、転職したいという理由よりも、転勤という決められた理由があると、これを機会に結婚しようと思うようになるみたいです。
経済的安定
遠距離恋愛のカップルが結婚するとなると、女性が男性の方に引っ越すというパターンが多いと思います。
遠くに引っ越すとなると、仕事は退職することになってしまうのですが、そうなると結婚後の経済面が心配になってしまうでしょう。
ですが、その心配がない場合、結婚するタイミングとなります。
妊娠
今では授かり婚というくらい、妊娠を機に結婚するカップルが多くなってきました。
無計画に妊娠してしまうのはおすすめできませんが、結婚する気があるのであれば流れに任せてみるのもいいかと思います。
遠距離からの結婚・退職…そのあとの流れとは?
結婚が決まり、会社を退職したあとは、引っ越しや婚姻に関する手続きが必要になります。
婚姻届を出すまでの間、彼の元へ引っ越すのですから、住所を変更するときの世帯主を彼の名前にしておきましょう。
もし自分の名前を使ってしまうと、世帯主が二人いることになり、結婚する際に別に届け出が必要になってしまいます。
それと、退職後に結婚式を挙げる場合、元職場の人を呼ぶか呼ばないかは慎重に判断しましょう。
遠方になるわけですから、時間や交通費なども考えないといけません。今後、お付き合いがなくなる可能性が高いのであれば、招待しない方がいいかもしれません。
もちろん、とてもよくしてくれた、仲が良かったなどという理由があるなら、招待してもいいと思います。
大人である以上、ご祝儀なども発生してしまうので、彼とよく相談して決めていきましょう。
寿退職したことを後悔してしまうことも
めでたく寿退社をしたのに、正直後悔しているというかたも中にはいるようです。
よく聞く話は、やはり今まで頑張ってきた仕事に対する気持ちのことが多いです。
経験やキャリアを諦めて、結婚を優先したことに後悔はなくても、やはりぽつんと心に穴があくように感じるのは仕方のないことでしょう。
それに、結婚後の新しい土地での再就職も、実際難しかったり条件が合わなかったり。
そういったことが結婚する前にはわからないので、余計に後悔という感情になってしまうみたいです。
まだなにかしたいことがあった、やり残したことがあった、という場合も、後悔の理由になってしまうのでしょう。
結婚という目の前の幸せももちろん大切なことなのですが、自分の努力や今までの経験が無駄になったと感じてしまうと、もっと選択肢があったのではないかと思ってしまうようです。
結婚・退職後の新しい働き方
1.パートやアルバイトとして融通のきく仕事に就く
引っ越した新しい土地での、再就職に不安があるなら、まずはパートやアルバイトで働くことを考えてみてはいかがでしょう。
お休みや時間の融通がきくので、彼との予定も合わせやすいです。新生活に慣れるまで、あえて新しい職種にチャレンジしてみるのもいいのではないでしょうか。
2.正社員、契約社員として働く
新しい土地で、自分のしたい仕事が見つかったら、正社員や契約社員として働くのもいいと思います。
以前の職場での経験を生かしたり、未経験の職種にチャレンジしてみると生活も楽しくなるでしょう。
3.専業主婦になる
実は一番人気な専業主婦という立場は、女性からの憧れが強いようです。
彼の収入が安定していることと、彼の理解があることが条件にはなりますが、自由な時間や家事に専念することができるので、それを苦に感じないひとにはとても合っているでしょう。
遠距離恋愛から結婚・退職するときの手続きとは?
離れていた遠距離恋愛から、晴れて結婚となった場合、どんな手続きが必要になるのでしょうか。
転入届などの役所関係
引っ越しをするにあたり、住所の変更は必ずしないといけませんよね。まずは転出する地域の役所に必要書類を聞きましょう。
そして、転入する地域の役所で提出し、晴れて引っ越しが完了となります。
夫の扶養家族になる
夫が会社員や公務員などの場合、健康保険に加入していると思うので、夫の扶養に入り妻のぶんの健康保険料も一緒に払ってもらいましょう。
そのほかにも手続きがあるので、夫の会社または社会保険組合などに詳しく聞いてみてくださいね。
夫の厚生年金に入る
夫の扶養家族となった妻は、「第3号被保険者」と呼ばれ、保険料も夫の加入している保険組合が負担してくれます。
妻側の届け出は不要ですが、夫側は結婚届や身上異動届を提出することのなるでしょう。
その際に、夫婦二人の年金手帳や健康保険証、印鑑、離職票などが必要になります。
こちらの記事もオススメです
関連記事はこちら
- Tweet